岡本 夏海
リクルーティング事業部
2018年入社(新卒) 役職:主任
入社2年という早さで
リクルート社主催のプロフェッショナルコンテストに入賞。
企画営業職としてアルバイト採用から正社員(新卒・中途)採用まで
幅広い領域に携わってきた経験を活かして、
現在、採用コンサルタントとして活躍している。
SCROLL
教育学の中でも学習環境デザインという学問を専攻し、大学・大学院とゼミの活動に夢中になって取り組んでいました。そんな学生生活を送っていたので、社会に出てもゼミの活動と変わらないくらいの熱量を持って仕事をしたいと思っていました。一生懸命に取り組むことを冷めた目で見る人もいますが、クイックは熱い思いを持って仕事をしている人ばかり。ここでなら一生懸命働ける。自分の熱量をぶつけられる。そう思って、入社を決めたんです。
また私は「しなやかで強い女性になること」を学生時代から人生の目標にしています。しなやかさを体現し、人の感情に寄り添える人間になるためには、自分自身が様々な体験をしている必要があります。クイックであれば様々な業界、人と関われるので広く世の中を知れる。そして20代のうちに嬉しいことも苦しいことも人一倍経験できる。そう思ったんです。実際、営業活動をスタートすると、はじめて経験することばかり。これ以上はないんじゃないかと思えるほど、日々様々な経験ができています。ビジネスパーソンとしての成長はもちろんですが、それ以上に人として成長できる環境だと思います。
クライアント企業の採用担当者様と、ああでもないこうでもない、と意見をぶつけ合いながら採用戦略を考えるのが、一番楽しい時間です。言われたことをやるだけの業者ではなく、パートナーとして頼りにしてもらえるのは嬉しいですし、それが私の介在する価値だと思っています。そんな仕事の面白さは、1年目の時に出会ったお客様に教えていただきました。採用担当者様が私と同い年で、採用業務に関わるのも初めてだったこともあり、事あるごとに相談をしてくださったんです。「何とかお客様の期待に応えたい」と周りの先輩・上司の協力を得ながら、お客様と二人三脚で採用成功を目指していきました。
「広告のどこを見て応募したんですか?」と応募してきてくれた学生にヒアリングをして、広告の内容をブラッシュアップしたり、説明会の構成を考えたり、採用コミュニケーション全体の企画をしたり。応募者を集めることはもちろん、応募者の心をつかみ、どうやって入社まで繋げるのかといったところまで、トータルで採用活動を支援していきました。そうした取り組みが実を結び、3年間一人も採用できていなかったその企業様が、無事目標人数の採用を成功させることができたんです。担当者と一緒に大喜びしました。難しい採用であっても、お客様とパートナーになり、トータルで支援できれば採用成功が実現できる。クイックの仕事の魅力を改めて体感した瞬間でした。
お客様のやりたいことや実現したいことを引き出し、それを実現するための支援をするのが私たちの仕事だと思っています。ですから徹底的に相手の気持ちや頭の中を想像するようにしています。また様々なことを相談いただき、悩みや葛藤まで共有いただける信頼関係を築くためにも、わからないことはわからないと、勇気を持って言うようにしています。知ったかぶりをしていては、お客様のことを深く理解できませんし、その場はよくてもどこかで綻びが出てきてしまいますから。
現在私は採用コンサルタントとして、採用支援を軸にお客様の組織課題や事業課題の解決に取り組んでいます。まだまだ経験も知識も足りず力不足を感じることも多いですが、「夏海さんみたいな仕事がしたい」と後輩たちに思ってもらえる仕事をしたいです。そしてクイックにおける女性のロールモデルとなっていけたらと思っています。そのためにも、クイックが提供できるソリューションをフル活用できるようになって、もっと多くの企業の課題解決に貢献していきたいです。一生成長していきたいですし、私の成長が誰かの役に立てたらと思います。
カフェでゆっくりしたり、家で撮りためたドラマを見たりして、リフレッシュしています。脚本家の坂元裕二さんが好きで、「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」は何度見ても号泣してしまいます。是非一度見てください。おすすめですよ。
PAGE TOP
2022.02.03
2023年度募集要項を公開しました。